top of page

命・家族・財産

   大切なものを守る講座

  • Instagram

​ 防災教育事業

​実際に被災地に行き災害支援に携わった経験から気付いた事をお伝えいたします。

1.防災フレンド認定講座

・防災の知識を持つ人を増やすことが共助に繋がる。

・認定資格を授与することで自信と説得力になる。​

・防災教育講師として社会貢献する機会

講座詳細

・開催日時(不定期)Facebookページで告知

・約2時間の講義(座学と意見交換など)

・試験はなし。正しく理解することが条件。

・認定証あり。

・講習費、テキスト代、登録料、消費税込み3,000円

・2年ごと更新費用500円 認定後の勉強会は無料

※認定講師になった方が新たに講師を育成する場合の規定あります。

2.支える人を支えるプロジェクト

・災害支援に行く方々を支援する活動

(募金等で資金調達、必要物資の調達など)

2021年7月に起きた熱海伊豆山土石流災害時に被災者に無償でシャンプーやカットなどの施術をされている美容院があると知り、マルシェやSNSで募金を呼びかけ美容室に送金しました。

また、災害支援に向かう仲間(支える人)のために支援金を集め、食料や物資などの差し入れで支える人が途中で疲れてしまわぬよう、長く支援がしてもらえるような取り組みをします。皆様からのご支援を必要としています。

​3.毎月27日防災お話会

防災を身近に感じてもらうためのお話会。

SNSで毎月告知することで、目から防災という言葉や意識を認知してもらうことも狙いとしている。

「出来る人が、出来ることを、出来るだけ」

お金、時間、知識、体力・・・今ある自分の【チカラ】を無理のない程度に活かせるだけでよいのです。小さな【チカラ】を集めて助け合おうと思う気持ちを広げましょう。

支援略歴

滋賀県唯一の災害支援ボランティア団体「心援隊びわこ」所属

2016年10月 熊本地震発生4か月後の熊本市益城町から阿蘇方面の高齢者施設、避難所、仮設住宅にて活動

(NHKのカメラが密着)

​2016年12月 ラーメン屋の失火による大火の糸魚川

(仲間が焼失現場から家人の大切なものを掘り出しテレビで取り上げられた)

2018年7月 豪雨で川の氾濫と土砂災害の広島

bottom of page